Fri, Jun 03

  • 00:00  デイリーポータルの良記事はほんとうに読んでてうきうきするな! / @niftyデイリーポータルZ:町田はけっこう九州だ http://htn.to/oXwnxR
  • 00:41  自分の IP アドレスが 1.*2.2.111 だった。ちょっとイイ。
  • 01:26  ん、ん、 HttpURLConnection#getResponseCode() が 40x だったら getErrorStream() は null を返さない、んじゃないのか。何が起こってるのかな…
  • 02:45  @asari うひゃあ! HttpURLConnection#getResponseCode() が 40x か 50x、かつ、レスポンスボディが *空* の時には getErrorStream() は null を返すようだった! わかるか!  [in reply to asari]
  • 03:00  @asari っと、ドキュメントには書いてあった。ドキュメント重要だな… "if the server had an error but no error data was sent, ... return null." http://j.mp/mEXMV8  [in reply to asari]
  • 03:38  おうふ。近くの100円ローソン、レーズン入りクッキー (東ハト All Raisin) が14枚入りのものから10枚入りのものに入れ替わっていた。これも定めか…!
  • 19:50  なぜか June (=6月) と弥生 (=3月) を間違えて結びつけて覚えている人は一定数いると思う。
  • 23:02  RhodeCode を動かしていたら、グラフ描画時に sys.stdout access restricted by mod_wsgi という IOError に遭遇した。 RhodeCode を動かすのは楽しいけれど、インストールしてそ… http://htn.to/MsBit
  • 23:52  結論としては createdb 時に --locale C が指定できるようになったので、それを忘れなければ initdb 時の特別な指定 (--no-locale) は不要になったということだ。 / PostgreSQL: Docum… http://htn.to/mtUskG

Powered by twtr2src